注意:レンタルにつきましては、法人のお客さまに限らせていただいております。
個人のお客様はレンタル等の対象外です。あしからずご了承ください。

屋外用LEDヴィジョン・サイネージ
  • signeon AOM-AOS スマートソリューション 運用がシンプルで使いやすい 様々な用途で活躍中!signeon AOM-AOS スマートソリューション 運用がシンプルで使いやすい 様々な用途で活躍中!
    https://nichibei.biz/wp-content/uploads/2025/01/isung-se-movie.mp4 Smart Solution 特長点 1-様々動画のコンテンツを提供 マルチメディアを早く設定および構成し、業種別の専用コンテンツを提供します。ディスプレイに天気、時計、空気情報、災害通知などを追加して、様々な便宜を提供できます。 2-簡単な動画制作 ...
  • 沖縄S社様 建設現場 朝礼看板に屋外用LEDヴィジョン沖縄S社様 建設現場 朝礼看板に屋外用LEDヴィジョン
    沖縄の現場で活躍する耐久性抜群のLEDビジョン 沖縄S社様の建設現場では、朝礼用の大型LEDビジョンを導入いただきました。このビジョンは、台風や豪雨といった過酷な環境にも耐える設計が特徴です。 現場では朝礼時にその日の作業計画や注意事項を映し出し、スムーズな業務開始をサポートしています。AppleTVを搭載し、パソコンやiPad、iPhoneから無線で簡単に接続可能なため、作業効率も向上します。 さらに、このモデルはクラウド型施工管理サービスとも連携可能。リアルタイムで情報を共有し、現場の管理をより効率化しています。 現場の朝礼に欠かせないラジオ体操も、このLEDビジョンでお手本動画を表示。作業員の健康をしっかりサポートします。 また、大画面を活用して作業工程や図面を全員で共有。これにより、現場全体の理解が深まり、安全性向上にも貢献しています。
  • 工場建設現場 朝礼看板に屋外用LEDヴィジョン工場建設現場 朝礼看板に屋外用LEDヴィジョン
    九州の建設現場で活躍するLEDビジョン 九州のA社様の工場建設現場にて、朝礼看板用として約130インチのLEDビジョンを導入いただきました。 このビジョンは、朝礼時に作業内容を共有するために活用されており、AppleTVと組み合わせて活用することで、パソコンだけでなくiPadやiPhoneからもワイヤレスで接続可能。画面を簡単にミラーリング表示できる特別なモデルです。 加えて、クラウド建設現場施工管理サービスの表示にも活用されています。 朝礼時のラジオ体操も、このビジョンを活用することで効率的に実施。お手本動画を流すことで、作業員の健康管理をサポートしています。 また、全員で図面を共有することにより、現場全体の理解が深まり、当日の作業内容をスムーズに把握できるため、安全性の向上にも役立っています。
屋外用液晶サイネージ
  • 建設現場の朝礼看板に屋外用液晶サイネージ建設現場の朝礼看板に屋外用液晶サイネージ
    建設現場用大型液晶サイネージ A社様の建設現場にて朝礼看板に設置する屋外用大型液晶サイネージとして、弊社の65㌅製品を採用いただきました。 朝礼時のラジオ体操でお手本動画を流したり、タブレットのミラーリングで作業工程や図面の共有をいただいております。 LEDビジョンといえば街中の広告塔というイメージが強いですが、建設現場のICT化が推奨される流れになり、このようなご依頼も多数いただくようになりました。 雨ざらしで砂ボコリ等の粉塵も舞いやすい過酷な条件でも、安定して稼働しています。

よくあるご質問

複合機は、メーカーによってさまざまな特徴があります。たとえば、印刷の質や色の再現性、本体の価格、使用料金、耐久性、操作のしやすさなどが挙げられます。これらの特徴は業種や印刷量に応じて適したものが異なるため、選ぶ際には慎重な検討が必要です。もし、どのメーカーが良いか迷われた場合は、お気軽にご相談ください。

現在比較中の販売店のお見積もりがあれば、メーカーとの交渉もできます。ぜひお気軽にお問い合わせください!

 

カウンター契約とは、1枚ごとに印刷料金を支払うことで、保守サービスを受けられる契約形態です。通常、この単価はメーカーが決定し、月間の印刷枚数によって変動します。この契約には、トナー代の無料化、定期メンテナンス、故障時の出張対応、部品交換費用などが含まれており、これらが無料で提供されます。

業務用コピー機が必要なときに使えなくなるのは大きな問題ですが、カウンター契約を利用すれば、迅速な修理対応やトナーの自動補充が可能で、安心して利用できます。

ニチベイエレクトロニクスでは、メーカーと直接交渉することで、1枚あたりのカウンター料金を低価格で提供しています。新しいコピー機の導入や、現在使用中のコピー機のコスト削減をお考えの方は、ぜひお問い合わせください!

 

ニチベイエレクトロニクスでは、メーカーによるメンテナンスに加え、独自の保守契約に基づくサポート体制を整えています。安心してご利用いただけるよう、万全のサポートを提供しています。詳細については、ぜひお問い合わせください。

コピー機の設計上の寿命は約5年です。それ以上の使用も可能ですが、使用年数が長くなると品質の低下や故障が増えることがあります。また、メーカーの部品保有期間が過ぎると、必要な部品が入手できず、修理が難しくなるため、部品保有期間の終了を交換の目安とするのも一つの方法です。

使用頻度が高い場合やリース契約でご利用の方は、4~5年での入れ替えが多いです。リース期間中でも料金の見直しによって、コスト削減が可能な場合もあります。そのため、現在の利用状況に合わせたコスト削減や最適機種の提案について、多くのお客様からご相談をいただいております。無料訪問でのご提案も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

他社でリース契約が難しかったとのことですが、ぜひご相談ください。ニチベイエレクトロニクスでは、レンタルサービスも行っておりますので、お客様のニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。ご不明な点やご希望がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

屋内用液晶サイネージ
  • MAXHUB V5 Vシリーズ(Vogue Series)MAXHUB V5 Vシリーズ(Vogue Series)
    FEATURE HIGHLIGHT 4K UHD Display 4,800万画素HDRカメラ 新型シームスピーカー ...
  • BIGPADBIGPAD
    進化した電子黒板で会議が活発になる! 従来のホワイトボードの利用方法に加え、パソコン・タブレットなどの端末画面を表示して会議を活性化させる電子黒板についてご紹介します。 多様な場所のニーズに応じて進化したBIG PAD BIG PADは、オフィス内で利用する製品として誕生しました。 しかし、現在ではオフィス内にとどまらず、多様な場所で利用されています。公共施設、医療機関、駅、ホテル、レジャー施設、店頭などで、画面をタッチして必要な情報を深掘りしていく機能が欲しいという声が多数聞かれるようになり、現在は人が集まる場所でのデジタルサイネージとして活用されています。 例えば、外国人観光客が多い地域では、デジタルサイネージとして地図情報を表示しながら、訪れた観光客が言語切り替えボタンをタッチして、表示情報を切り替えられるような利用がされています。 BIG PADの活用シーン 簡単操作でスマートに情報発信できるBIG PADは、幅広いシーンでお使いいただけます。 公共・商業施設 ...
  • 4K UHDタッチスクリーンインタラクティブホワイトボード Qtenboard4K UHDタッチスクリーンインタラクティブホワイトボード Qtenboard
      項目 詳細 バージョン V100-A(フル機能) LCDサイズ 75インチ 解像度 3840 * 2160 4K解像度 OS アンドロイド ピクセルピッチ 0.4296mm x 0.4296mm 明るさ 400cd /m²(標準) コントラスト比 4000:1(標準) 色深度 16.7M(8ビット) 応答時間 6ms(標準) 表示エリア 1650.2mm(H)×928.3mm(V) 視角 178°(H)/ 178°(V) 製品概要 4K Ultra HDタッチスクリーンインタラクティブホワイトボードは、高解像度でインタラクティブな操作が可能なデジタルディスプレイです。教育現場やビジネスシーンでの効率的なコミュニケーションやコラボレーションを実現します。 主な機能と利点​ 1. 高品質のLCDパネル BOEブランドのA+グレードパネルを採用し、鮮明で高品質な映像表示が可能です。 4K Ultra HD解像度により、細部までシャープでクリアな映像を表示します。 2. 目に優しく快適な表示 アンチグレアガラスにより、光の反射を抑えて目の負担を軽減します。 ゼロギャップボンディング技術で、タッチ操作時の精度と視認性が向上します。 3. インタラクティブな機能 タッチジェスチャーで画面上のコンテンツに直接書き込み、描画、注釈付けが可能です。 分割画面機能を使えば、複数のタスクを同時に表示・操作でき、効率が向上します。 ワイヤレス画面伝送機能を搭載し、PCやスマートフォンの画面を簡単に共有・表示できます。 4. 環境に応じた明るさ調整 光センサーが搭載されており、周囲の明るさに応じて画面の輝度を自動調整します。 目の保護や電力の節約に効果的で、さまざまな場所や環境に適応します。 5. コラボレーションの強化 教室、会議室、共同作業スペースに最適な設計で、プレゼンテーション、ブレインストーミング、インタラクティブ学習の質を高めます。 複数のデバイスと接続可能なマルチスクリーンインタラクション機能をサポートしています。 主な用途 教育現場: 学校の教室や研修施設で、教師と生徒の双方向のコミュニケーションを促進します。 ビジネス会議: 会議室でのプレゼンテーション、ディスカッション、リアルタイムな共同作業に最適です。 共同作業スペース: チームのブレインストーミングやプロジェクト進行時に、効果的な情報共有が行えます。 製品の利便性 高精度なタッチ操作と高画質ディスプレイで、直感的な操作が可能です。 省エネ設計:自動輝度調整機能により、環境にやさしく、長時間使用にも最適です。 使いやすいインターフェース:ワイヤレスプロジェクション機能を活用し、複数のデバイス間でシームレスに画面共有が行えます。 豊富なサイズオプション 画面サイズ 製品サイズ(幅×高さ×奥行) 推奨使用面積 重量 55インチ 1265×105×764MM 10~20㎡ 26KG 65インチ 1484×105×887MM 20~30㎡ 38KG 75インチ 1719×105×1030MM 30~40㎡ 53KG 85インチ 1961×108×1162MM 50~80㎡ 70KG 86インチ 1961×108×1162MM ≧80㎡ 70KG 98インチ 2211×1317×120MM ≧100㎡ 100KG 100インチ 2211×1317×120MM ≧150㎡ 100KG 110インチ 2498×1476×121MM ≧200㎡ 113KG 技術仕様 項目 仕様 ディスプレイ明るさ 環境光に応じて自動調整(光センサー対応) 光センサー 搭載 スピーカー 16W × 2 待機電力 0.5W以下 電源仕様 AC100V~240V、50~60Hz 消費電力 200W以下(OPS非搭載時) 動作温度 0℃~40℃ 動作湿度 20%~85%(結露しないこと) 保管温度 -10℃~60℃ 保管湿度 10%~60%(結露しないこと) ケース素材 アルミフレーム、強化ガラス、金属カバー カラー ブラック 本体サイズ 2513.5 × 108.8 × 1133.4 mm 梱包サイズ 2690 × 275 × 1340 mm VESA規格ホール 363×1600mm(M8ネジ対応) 正味重量 100 ±1.5 kg 総重量 125 ±1.5 kg 標準付属品 リモコン ×1、1.5m電源ケーブル ×1、タッチペン ×1、壁掛けブラケット ×1、アンテナ ×2 オプション機能 可動スタンド、スマートペン、ワイヤレスプロジェクター、教師用ポインター、HDMIケーブル(3m/5m/10m)、USBケーブル、外部カメラ、 モーションセンサー、NFC機能、空気質検出、タッチペン検出、指紋認証、20Wサブウーファー、ホワイトボードソフトウェア(Smartboard/Qboard)、DMS管理機能
  • 49型屋外用壁掛けタイプ液晶デジタルサイネージ49型屋外用壁掛けタイプ液晶デジタルサイネージ
    在庫限り販売終了 ディスプレイサイズ: 49型/65型 希望小売価格:¥865,700(税込) 当社販売価格:お見積り   メーカー製品紹介 屋外対応 1920×1080 IP55規格 静止画 動画 プレーヤー内蔵 PSE ※アイコンの説明は こちら 同社製品のデジタルサイネージ導入事例 ショールーム・展示場 福岡 / 杉田写真館様 今までは店舗前に看板を設置されておりましたが「通りを歩く方たちへもっとアピールして集客に繋げたい」とのご要望から、屋外用壁掛けサイネージを導入いただきました。 サービス業 福岡 / Top of the ...
  • HWシリーズ 4Kベーシック 55V型<PN-HW551>HWシリーズ 4Kベーシック 55V型<PN-HW551>
    オープン価格 大型から小型まで、豊富なラインアップ。 ◆HDMI、HDMI High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMIのトレードドレスおよびHDMIのロゴは、HDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。 16H連続稼働 350cd/m2 メディアプレーヤー 色再現エンジン デイジーチェーン フレーム幅 エンラージ/タイルマトリクス ダウンロード お客様サポート PN-HW861/HW751/HW651/HW551/HW501/HW431/カタログ取扱説明書(2.8MB)2021年9月生産品以降正誤表(177KB)機能追加説明書(129KB)仕様表(142KB)セットアップマニュアル(996KB) よくある質問ご購入後の保守・サービス
透過型LEDスクリーン
  • 屋内用LEDビジョン 屋内用透過型 LEDパネル屋内用LEDビジョン 屋内用透過型 LEDパネル
      ピッチ数タイプ 2.8×5.6mm, 3.91×7.8mm,5.2×10.4mm, 7.8×7.8mm,10.4×10.4mm 機能 太陽光にも負けない最大4,200cd/m²の超高輝度 高い透過率で背景もしっかり目視 自由な組み合わせで様々な映像表現が可能 省スペース設計で広いスペースを確保  

よくあるご質問

複合機は、メーカーによってさまざまな特徴があります。たとえば、印刷の質や色の再現性、本体の価格、使用料金、耐久性、操作のしやすさなどが挙げられます。これらの特徴は業種や印刷量に応じて適したものが異なるため、選ぶ際には慎重な検討が必要です。もし、どのメーカーが良いか迷われた場合は、お気軽にご相談ください。

現在比較中の販売店のお見積もりがあれば、メーカーとの交渉もできます。ぜひお気軽にお問い合わせください!

 

カウンター契約とは、1枚ごとに印刷料金を支払うことで、保守サービスを受けられる契約形態です。通常、この単価はメーカーが決定し、月間の印刷枚数によって変動します。この契約には、トナー代の無料化、定期メンテナンス、故障時の出張対応、部品交換費用などが含まれており、これらが無料で提供されます。

業務用コピー機が必要なときに使えなくなるのは大きな問題ですが、カウンター契約を利用すれば、迅速な修理対応やトナーの自動補充が可能で、安心して利用できます。

ニチベイエレクトロニクスでは、メーカーと直接交渉することで、1枚あたりのカウンター料金を低価格で提供しています。新しいコピー機の導入や、現在使用中のコピー機のコスト削減をお考えの方は、ぜひお問い合わせください!

 

ニチベイエレクトロニクスでは、メーカーによるメンテナンスに加え、独自の保守契約に基づくサポート体制を整えています。安心してご利用いただけるよう、万全のサポートを提供しています。詳細については、ぜひお問い合わせください。

コピー機の設計上の寿命は約5年です。それ以上の使用も可能ですが、使用年数が長くなると品質の低下や故障が増えることがあります。また、メーカーの部品保有期間が過ぎると、必要な部品が入手できず、修理が難しくなるため、部品保有期間の終了を交換の目安とするのも一つの方法です。

使用頻度が高い場合やリース契約でご利用の方は、4~5年での入れ替えが多いです。リース期間中でも料金の見直しによって、コスト削減が可能な場合もあります。そのため、現在の利用状況に合わせたコスト削減や最適機種の提案について、多くのお客様からご相談をいただいております。無料訪問でのご提案も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

他社でリース契約が難しかったとのことですが、ぜひご相談ください。ニチベイエレクトロニクスでは、レンタルサービスも行っておりますので、お客様のニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。ご不明な点やご希望がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

よくあるご質問

複合機は、メーカーによってさまざまな特徴があります。たとえば、印刷の質や色の再現性、本体の価格、使用料金、耐久性、操作のしやすさなどが挙げられます。これらの特徴は業種や印刷量に応じて適したものが異なるため、選ぶ際には慎重な検討が必要です。もし、どのメーカーが良いか迷われた場合は、お気軽にご相談ください。

現在比較中の販売店のお見積もりがあれば、メーカーとの交渉もできます。ぜひお気軽にお問い合わせください!

 

カウンター契約とは、1枚ごとに印刷料金を支払うことで、保守サービスを受けられる契約形態です。通常、この単価はメーカーが決定し、月間の印刷枚数によって変動します。この契約には、トナー代の無料化、定期メンテナンス、故障時の出張対応、部品交換費用などが含まれており、これらが無料で提供されます。

業務用コピー機が必要なときに使えなくなるのは大きな問題ですが、カウンター契約を利用すれば、迅速な修理対応やトナーの自動補充が可能で、安心して利用できます。

ニチベイエレクトロニクスでは、メーカーと直接交渉することで、1枚あたりのカウンター料金を低価格で提供しています。新しいコピー機の導入や、現在使用中のコピー機のコスト削減をお考えの方は、ぜひお問い合わせください!

 

ニチベイエレクトロニクスでは、メーカーによるメンテナンスに加え、独自の保守契約に基づくサポート体制を整えています。安心してご利用いただけるよう、万全のサポートを提供しています。詳細については、ぜひお問い合わせください。

コピー機の設計上の寿命は約5年です。それ以上の使用も可能ですが、使用年数が長くなると品質の低下や故障が増えることがあります。また、メーカーの部品保有期間が過ぎると、必要な部品が入手できず、修理が難しくなるため、部品保有期間の終了を交換の目安とするのも一つの方法です。

使用頻度が高い場合やリース契約でご利用の方は、4~5年での入れ替えが多いです。リース期間中でも料金の見直しによって、コスト削減が可能な場合もあります。そのため、現在の利用状況に合わせたコスト削減や最適機種の提案について、多くのお客様からご相談をいただいております。無料訪問でのご提案も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

他社でリース契約が難しかったとのことですが、ぜひご相談ください。ニチベイエレクトロニクスでは、レンタルサービスも行っておりますので、お客様のニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。ご不明な点やご希望がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせ

    ご用件:

    記入いただいた個人情報は、適切に取り扱いますが、その管理についての責任は負いかねますことをご了承ください。